全国都道府県議会議長会

役員会、要請活動を実施

令和7年10月31日

10月31日(金曜)、役員会は、同月30日に決定した令和8年度政府予算編成に関する決議・提言について、以下のとおり要請活動を実施しました。

要請先(順不同)

総理官邸
 木原 稔 内閣官房長官
 尾ア 正直 内閣官房副長官
 井上 貴博 総理大臣補佐官

自由民主党
 鈴木 俊一 幹事長
 有村 治子 総務会長
 石田 真敏 総務部会地方議会の課題に関するPT座長
 坂本 哲志 総務部会地方議会の課題に関するPT顧問
 橘 慶一郎 総務部会地方議会の課題に関するPT幹事長
 長谷川 淳二 総務部会地方議会の課題に関するPT事務局長(※秘書に要請書を手交)

日本維新の会
 中司 宏 幹事長
 斎藤 アレックス 政務調査会長

公明党
 西田 実仁 幹事長
 庄子 賢一 総務部会長
 輿水 恵一 総務部会副部会長
 原田大二郎 総務部会副部会長
 平林 晃  衆議院議員
 谷合 正明 参議院議員
 福重 隆浩 衆議院議員
 

参加者

藏内 勇夫 会長(福岡県議会議長)
伊藤 条一 副会長(北海道議会議長)
橋 伸二 副会長(宮城県議会議長)
井下 泰伸 副会長(群馬県議会議長)
竹内 良訓 副会長(静岡県議会議長)
福田 俊史 副会長(鳥取県議会議長)
福羅 浩一 副会長(愛媛県議会議長)
嶋 幸一 副会長(大分県議会議長)

要請事項

人口減少対策、地域経済の持続的な成長の実現、地方議会に多様な人材が参画するための環境整備(厚生年金への地方議会議員の加入の実現等)、ワンヘルスの推進 等

当日の様子


木原内閣官房長官、井上内閣総理大臣補佐官への要請

尾ア内閣官房副長官への要請

鈴木幹事長への要請

有村総務会長への要請

石田地方議会PT座長への要請

坂本地方議会PT顧問への要請

橘地方議会PT幹事長への要請

中司日本維新の会幹事長への要請

斎藤日本維新の会政務調査会長への要請

公明党への要請