福田副会長、自民党「予算・税制等に関する政策懇談会」に出席
令和7年11月12日
11月12日(水曜)、自由民主党 予算・税制等に関する政策懇談会が開催され、本会からは福田俊史副会長(鳥取県議会議長)が出席しました。
会議では、令和8年度予算・税制等について、地方六団体等から要望を行うとともに、関係国会議員との意見交換が行われました。
本会から、10月30日の第182回定例総会で決定した令和8年度政府予算編成に関する決議・提言を提出し、福田副会長より以下について発言を行いました。
@総合経済対策の早期策定、補正予算の早期成立、ガソリン及び軽油の暫定税率廃止の代替財源の確保
A地方一般財源総額の増額確保
B人口減少対策と地方創生の一体的な推進
C地方議会に多様な人材が参画するための環境整備
地方六団体出席者
河野 俊嗣 全国知事会地方税財政常任委員長(宮崎県知事)
福田 俊史 全国都道府県議会議長会副会長(鳥取県議会議長)
牛越 徹 全国市長会財政委員会委員長(長野県大町市長)
齊藤 誠之 全国市議会議長会副会長(栃木県那須塩原市議会議長)
井上 健次 全国町村会財政委員長(埼玉県毛呂山町長)
中本 正廣 全国町村議会議長会会長(広島県安芸太田町議会議長)
