全国都道府県議会議長会

令和6年度 JIS X8341-3:2016 に基づく試験結果

令和6年5月31日

ウェブアクセシビリティへの対応状況を評価するため、JIS規格に基づくウェブアクセシビリティ試験を実施しましたので、その結果を公開します。

表明日

2024年5月7日

規格の規格番号及び改正年

JIS X 8341-3:2016

満たしている適合レベル

A一部準拠

注:当ページにおける「一部準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン」外部リンクで定められた表記によります。

対象となるウェブページ

全国都道府県議会議長会及び都道府県議会議員共済会が運営するウェブサイトのうち公式サイト(https://www.gichokai.gr.jp/から始まるページ)

依存したウェブコンテンツ技術のリスト

  • HTML
  • CSS
  • Javascript

注:ウェブコンテンツ技術とは、ウェブページを構成する言語やデータのことです。

試験対象のウェブページを選択した方法

ウェブページ一式を代表するウェブページとして22ページ、ランダムサンプリングによって28ページを選択します。

試験対象ページ及びページ数は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「JIS X 8341-3 2016 試験実施ガイドライン」の「2.2 ウェブページ一式単位での試験 d) ウェブページ一式を代表するウェブページとランダムに選択したウェブページとを併せて選択する場合」に基づき、選定しています。

試験を実施したページ

  1. https://www.gichokai.gr.jp/
  2. https://www.gichokai.gr.jp/b03.asp
  3. https://www.gichokai.gr.jp/b04.asp
  4. https://www.gichokai.gr.jp/b03b.asp?SrchID=5&kword1=
  5. https://www.gichokai.gr.jp/a06.asp
  6. https://www.gichokai.gr.jp/a05.asp
  7. https://www.gichokai.gr.jp/a05.asp?Vmode=1&DocCls=0&Pref=&kword1=&FYY=0&FMM=0&FDD=0&TYY=0&TMM=0&TDD=0
  8. https://www.gichokai.gr.jp/b02.asp
  9. https://www.gichokai.gr.jp/b02b.asp?SrchID=685&kword1=
  10. https://www.gichokai.gr.jp/b13b.asp?SrchID=6
  11. https://www.gichokai.gr.jp/b07b.asp?SrchID=126
  12. https://www.gichokai.gr.jp/result.asp?q=a#gsc.tab=0&gsc.q=a&gsc.page=1
  13. https://www.gichokai.gr.jp/about.asp
  14. https://www.gichokai.gr.jp/sitemap.asp
  15. https://www.gichokai.gr.jp/b03b.asp?SrchID=11
  16. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/
  17. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/c01.asp
  18. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/c01b.asp?SrchID=37
  19. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/c02.asp
  20. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/c11.asp
  21. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/aboutkyosai.asp
  22. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/sitemap.asp
  23. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=1769&kword1=
  24. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=3652&kword1=
  25. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=3816&kword1=
  26. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=3898&kword1=
  27. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=406&kword1=
  28. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=4096&kword1=
  29. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=4150&kword1=
  30. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=4381&kword1=
  31. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=4671&kword1=
  32. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=4713&kword1=
  33. https://www.gichokai.gr.jp/a05b.asp?SrchID=4837&kword1=
  34. https://www.gichokai.gr.jp/b02.asp?kensu=50&kword1=&DocClsID=0&GkSrch=&
    Nendo=0&Pref=&Area=&Vmode=0&tgt=0&
    OwnCls=0&FYY=0&FMM=1&FDD=1&TYY=0&TMM=12&iPageNum=4
  35. https://www.gichokai.gr.jp/b02b.asp?SrchID=497&kword1=
  36. https://www.gichokai.gr.jp/b02b.asp?SrchID=539&kword1=
  37. https://www.gichokai.gr.jp/b02b.asp?SrchID=649&kword1=
  38. https://www.gichokai.gr.jp/b06b.asp?SrchID=23&kword1=
  39. https://www.gichokai.gr.jp/b07b.asp?SrchID=101&kword1=
  40. https://www.gichokai.gr.jp/b07b.asp?SrchID=40&kword1=
  41. https://www.gichokai.gr.jp/b07b.asp?SrchID=82&kword1=
  42. https://www.gichokai.gr.jp/b07b.asp?SrchID=90&kword1=
  43. https://www.gichokai.gr.jp/b07b.asp?SrchID=98&kword1=
  44. https://www.gichokai.gr.jp/b10b.asp?SrchID=4&kword1=
  45. https://www.gichokai.gr.jp/b13b.asp?SrchID=5&kword1=
  46. https://www.gichokai.gr.jp/b15.asp
  47. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/c04b.asp?SrchID=4
  48. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/c04b.asp?SrchID=6
  49. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/c05b.asp?SrchID=1&kword1=
  50. https://www.gichokai.gr.jp/kyosai/c12.asp

JIS X 8341-3:2016に該当する例外事項

外部サービスを使用しているコンテンツ

達成基準チェックリスト

全国都道府県議会議長会ウェブサイトを「JIS X 8341-3 :2016」の達成基準に基づいてチェックした結果を、下記の「達成基準チェックリスト一覧表」へ記載します。

  • 「適用欄」の「適用」は達成基準に該当するコンテンツがある場合を表します。 「適用なし」は達成基準に該当するコンテンツがなく、その達成基準を満たしていることを表し、その場合の「適合欄」は自動的に「適合」となります。
  • 「適合欄」の「適合」は達成基準を満たしていること、また、「不適合」は達成基準を満たしていないことを表します。
達成基準チェックリスト

細分箇条

達成基準

等級

適用

適合

1.1.1

非テキストコンテンツ

A

適用

不適合

1.2.1

音声だけ及び映像だけ (収録済み)

A

適用無し

適合

1.2.2

キャプション (収録済み)

A

適用無し

適合

1.2.3

音声解説又はメディアに対する代替コンテンツ (収録済み)

A

適用無し

適合

1.2.4

キャプション (ライブ)

AA

適用無し

適合

1.2.5

音声解説 (収録済み)

AA

適用無し

適合

1.3.1

情報及び関係性

A

適用

不適合

1.3.2

意味のある順序

A

適用

適合

1.3.3

感覚的な特徴

A

適用無し

適合

1.4.1

色の使用

A

適用無し

適合

1.4.2

音声の制御

A

適用無し

適合

1.4.3

コントラスト (最低限レベル)

AA

適用

不適合

1.4.4

テキストのサイズ変更

AA

適用

適合

1.4.5

文字画像

AA

適用

適合

2.1.1

キーボード

A

適用

適合

2.1.2

キーボードトラップなし

A

適用

適合

2.2.1

タイミング調整可能

A

適用無し

適合

2.2.2

一時停止、停止及び非表示

A

適用無し

適合

2.3.1

3回の閃光、又は閾値以下

A

適用無し

適合

2.4.1

ブロックスキップ

A

適用

適合

2.4.2

ページタイトル

A

適用

適合

2.4.3

フォーカス順序

A

適用

適合

2.4.4

リンクの目的 (コンテキスト内)

A

適用

不適合

2.4.5

複数の手段

AA

適用

適合

2.4.6

見出し及びラベル

AA

適用

適合

2.4.7

フォーカスの可視化

AA

適用

適合

3.1.1

ページの言語

A

適用

適合

3.1.2

一部分の言語

AA

適用

適合

3.2.1

フォーカス時

A

適用

適合

3.2.2

入力時

A

適用

適合

3.2.3

一貫したナビゲーション

AA

適用

適合

3.2.4

一貫した識別性

AA

適用

適合

3.3.1

エラーの特定

A

適用無し

適合

3.3.2

ラベル又は説明

A

適用

適合

3.3.3

エラー修正の提案

AA

適用無し

適合

3.3.4

エラー回避 (法的、金融及びデータ)

AA

適用無し

適合

4.1.1

構文解析

A

適用

不適合

4.1.2

名前 (name) 、役割 (role) 及び値 (value)

A

適用

不適合

試験実施期間

令和6年4月26日から令和6年5月2日

今後の対応

今回の試験で検出された問題については修正を行い、更なる改善に取り組みます。