全国都道府県議会議長会

都道府県議会議長等、地方議会活性化シンポジウム2016に参加

平成28年11月7日

 11月7日(月曜)、虎ノ門ヒルズフォーラムにおいて、地方議会活性化シンポジウム2016(主催:総務省、共催:全国都道府県議会議長会、全国市議会議長会、全国町村議会議長会)が開催されました。

 シンポジウムでは、先ず、原田 憲治 総務副大臣が挨拶を行った後、基調講演及びパネルディスカッションが行われました。パネルディスカッションには、野川 政文 山形県議会議長(本会会長)がパネリストとして参加し、「生徒・学生と県議会議員との意見交換会」の取組事例等について紹介しました。

 本会関係者は122名(議員86名(議長3名、副議長4名含む)、職員36名)が参加しました。

テーマ

「18歳選挙権を契機に、地方議会はいかに変われるか」

基調講演

講師:小玉 重夫 東京大学大学院教育学研究科教授

パネルディスカッション

コーディネーター:

 廣瀬 克哉 法政大学法学部教授

パネリスト:

 上神 貴佳 岡山大学法学部教授

 川上 文浩 岐阜県可児市議会議員

 野川 政文 山形県議会議長

 原田 謙介 NPO法人YouthCreate代表

 広瀬 重雄 北海道芽室町議会議長

事例発表者:

 元岐阜県立可児高校生徒

 ポリレンジャー〜若者の手で政治をよくし隊!〜(島根大学学生)

当日の様子


パネリストを務める野川 山形県議会議長

パネルディスカッションの模様