第162回定例総会を開催
-平成31年度本会予算を決定-更新日 : 2019年1月31日
本会は1月25日(金)、東京・都道府県会館において第162回定例総会を開催しました。
総会では、柳居俊学 会長(山口県議会議長)のあいさつに続いて、来賓の古賀友一郎 総務大臣政務官が石田真敏 総務大臣の代理として出席しあいさつしました。
次に、新任正副議長を紹介した後、第161回定例総会(平成30年11月1日)の開催県である大阪府議会の岩木均 議長が御礼のあいさつを述べました。
その後、議事に入り、平成31年度本会予算について、審議・決定しました。
続いて、総務省の林﨑理 自治財政局長から、「平成31年度地方財政対策等について」と題する講演を聴取するとともに、事務局から厚生年金への地方議会議員の加入についての現状を報告しました。
最後に、尾崎大介 東京都議会議長から昨年11月29日開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたシンポジウムへの参加に対する御礼並びに同大会の開催に向けて更なる協力をお願いしたい旨の発言、佐々木順一
岩手県議会議長から国際リニアコライダーの誘致実現に向け、機運醸成を図りたい旨の発言があり、閉会しました。

柳居 会長

古賀 総務大臣政務官

林﨑 自治財政局長

会議の模様