TOPトピックス令和元年度 > 7月31日

トピックス

第163回定例総会を開催
-賀詞奉呈、地方税財源の充実確保等3件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定-更新日 : 2019年8月1日

7月31日(水)、東京・都道府県会館において第163回定例総会を開催しました。
  総会では、田中英夫 会長(京都府議会議長)のあいさつに続いて、来賓の古賀友一郎 総務大臣政務官があいさつをし、事務局が安倍晋三 内閣総理大臣のメッセージを披露しました。
 その後、新任議長を紹介した後、議事に入り、今上陛下のご即位に係る賀詞奉呈を決定するとともに、平成30年度決算について、事務局が会務報告及び会計報告の説明、三田勝久 監事(大阪府議会議長)が会計監査報告を行った後、認定しました。
 次に、役員会提出の「地方税財源の充実確保に関する決議」、「東京電力福島第一原子力発電所事故対策に関する決議」及び「厚生年金への地方議会議員の加入に関する決議」を決定するとともに、各委員会の委員長報告の後、「令和2年度政府予算編成並びに施策に関する提言」を決定しました。
 続いて、次期定例総会(10月31日)の開催地である福井県議会の田中宏典 議長からの歓迎のあいさつや、三田勝久 大阪府議会議長から20か国・地域首脳会合開催に際しての協力御礼、事務局から8月21日(水)開催の「新任議員研修会」及び11月12日(火)開催の「第19回都道府県議会議員研究交流大会」について報告等を行いました。
 最後に、増田寛也 野村総合研究所顧問から「地方の創生と議会の役割について」の講演を聴取し、閉会しました。


田中英夫 会長


古賀友一郎 総務大臣政務官


三田勝久 監事
(会計監査報告)


田中宏典 福井県議会議長
(次期定例総会開催地議長あいさつ)


増田寛也 野村総合研究所顧問