地方六団体、「国と地方の協議の場(令和元年度臨時会合)」に出席更新日 : 2020年3月12日
3月10日(火)、「国と地方の協議の場(令和元年度臨時会合)」が、総理大臣官邸で開催され、本会からは田中英夫会長(京都府議会議長)が出席しました。
会議においては、新型コロナウイルス感染症対策について、地方六団体各代表者が意見を述べるとともに、安倍晋三内閣総理大臣をはじめとする関係閣僚と意見交換を行いました。
田中会長からは、全国知事会等の執行団体の意見には、地域の事情に最も詳しいと自負している議員の思いも反映されているため、地方が現地・現場の課題に柔軟に対応できるよう政府として十分勘案することを求めた上で、①休校措置に伴い子どもが家庭で過ごすことが増えるなかでの保護者への支援及び児童虐待・育児放棄へのきめ細かな対応、②自粛要請等の継続や解除についての分かりやすい情報発信に併せ、事態終息の見極め及びその後の対応の国内外への明確な発信について要請しました。
【国側出席者】
安倍 晋三 内閣総理大臣
麻生 太郎 副総理・財務大臣
菅 義偉 内閣官房長官
高市 早苗 総務大臣
北村 誠吾 内閣府特命担当大臣(地方創生)
萩生田光一 文部科学大臣
加藤 勝信 厚生労働大臣
江藤 拓 農林水産大臣
梶山 弘志 経済産業大臣
赤羽 一嘉 国土交通大臣
西村 康稔 経済再生担当大臣
【地方側出席者】
飯泉 嘉門 全国知事会会長(徳島県知事)
田中 英夫 全国都道府県議会議長会会長(京都府議会議長)
立谷 秀清 全国市長会会長(福島県相馬市長)
渡辺進二郎 全国市議会議長会副会長(東京都調布市議会議長)
荒木 泰臣 全国町村会会長(熊本県嘉島町長)
松尾 文則 全国町村議会議長会会長(佐賀県有田町議会議長)

会合の模様(左側手前から4人目が田中会長)