TOPトピックス令和3年度 > 11月25日

トピックス

更新日 : 2021年11月25日地方六団体、自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に出席

11月25日(木)、自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」が開催され、本会からは小畑保則副会長(北海道議会議長)が出席しました。
  会議では、令和4年度予算・税制等について、地方六団体等から要望を行うとともに、関係国会議員との意見交換が行われました。
  小畑副会長からは、①新型コロナウイルス感染症対策などの推進に必要な一般財源総額の確保、②賃上げに積極的な企業への税制措置の抜本的強化や補助金の活用、③最低賃金の継続的引上げ、④電気、ガス供給業に対する収入金額課税制度の堅持、⑤固定資産税の課税標準額を令和2年度と同額とする特別な措置の確実な終了、⑥地方議会の団体意思決定機関としての位置付けと議員の職務等の明確化、⑦赤潮被害からの漁業生産の回復と漁業経営の再建に必要な支援などを要請しました。


【地方六団体出席者】
 村岡 嗣政  全国知事会地方税財政常任委員会副委員長(山口県知事)
 小畑 保則  全国都道府県議会議長会副会長(北海道議会議長)
 佐藤 義興  全国市長会会長(熊本県阿蘇市長)
 清水 富雄  全国市議会議長会会長(神奈川県横浜市会議長)
 荒木 泰臣  全国町村会会長(熊本県嘉島町長)
 南雲   正  全国町村議会議長会会長(新潟県湯沢町議会議長)


小畑副会長


会合の模様