全国都道府県議会議長会の組織についてご紹介します。
会長
やまもと とおる
山本 徹
富山県議会議長
挨拶
目的
歴代会長
全国都道府県議会正副議長
及び事務局長名簿
予算、会務及び決算
歴史
組織概要
役員
総会、議員研究交流大会
2023.09.27
山本会長、第33次地方制度調査会第19回専門小委員会に出席
2023.08.24
山本会長、自由民主党総務部会関係合同会議に出席
2023.08.24
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議文を発表
2023.08.08
新任議員研修会を開催
2023.07.20
内閣総理大臣主催による都道府県議会議長との懇談会に出席
2023.07.19
農林水産委員会、要請活動を実施
2023.07.19
国土交通委員会、要請活動を実施
2023.07.19
経済産業環境委員会、要請活動を実施
2023.07.19
社会文教委員会、要請活動を実施
2023.07.19
地方自治委員会、要請活動を実施
2023.07.19
役員会、要請活動を実施
2023.07.18
第175回定例総会を開催
-少子化対策の抜本的強化に関する決議等6件の決議、明年度政府予算編成及び施策に関する提言を決定-
2023.07.18
創立100周年記念式典を挙行
2023.07.11
各委員会、政府に対する提言案を審査
2023.07.06
役員会を開催し、第175回定例総会提出議案等について協議
2023.06.20
山本会長、就任記者会見を実施
2023.06.20
臨時総会を開催し、新役員等を選任
2023.06.15
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議声明を発表
2023.06.07
石井会長職務代理者、デジタル田園都市国家構想及び地方創生に関する地方六団体との意見交換会に出席
2023.05.31
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和5年度第1回)」に出席
2023.04.30
石井 邦一 茨城県議会議長が会長職務代理者に就任
2023.04.27
都道府県議会デジタル化専門委員会座長記者会見を開催
2023.04.21
都道府県議会デジタル化専門委員会が「デジタル社会における地方議会と住民との関係の再構築に向けて」等2件の報告書を取りまとめ、推進本部に報告
2023.03.01
総務省及び三議長会、地方議会議員の立候補環境の整備について全国商工会連合会に要請
2023.02.18
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議声明を発表
2023.02.07
令和5年北方領土返還要求全国大会を開催
2023.02.06
須ア社会文教委員長、自由民主党「こども・若者」輝く未来実現会議に出席
2023.01.26
尾身総務副大臣及び三議長会会長、地方議会議員の立候補環境の整備について要請
2023.01.25
第174回定例総会を開催
-第33次地方制度調査会の地方議会に関する答申を踏まえた地方自治法の改正等の早急な実現を求める決議、令和5年度本会予算等を決定-
2023.01.17
役員会を開催し、第174回定例総会提出議案等について協議
2022.12.23
地方六団体、「令和5年度地方財政対策についての共同声明」を発表
2022.12.21
柴田会長、第33次地方制度調査会第3回総会に出席
2022.12.20
三議長会会長、第33次地方制度調査会で審議されている答申を受けた地方自治法の改正について松本総務大臣に要請
2022.12.20
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和4年度第3回)」に出席
2022.12.20
柴田会長、自由民主党 総務部会関係合同会議に出席
2022.12.15
中屋敷地方自治委員長、自由民主党 総務部会関係・消防議員連盟合同会議に出席
2022.12.05
柴田会長、デジタル田園都市国家構想及び地方創生に関する地方六団体との意見交換会に出席
2022.12.02
デジタル研修のオンライン配信を開始
2022.11.30
三議長会会長等、「住民の負託にこたえ、活力ある地方議会を目指す全国大会」大会決議について要請
2022.11.30
柴田会長、参議院自由民主党 政策審議会に出席
2022.11.28
都道府県議会デジタル化推進本部・専門委員会合同会議を開催
2022.11.18
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議声明を発表
2022.11.18
田中社会文教委員会副委員長が国保制度改善強化全国大会に出席
2022.11.17
地方自治委員会、要請活動を実施
2022.11.16
農林水産委員会、要請活動を実施
2022.11.15
国土交通委員会、要請活動を実施
2022.11.14
社会文教委員会、要請活動を実施
2022.11.11
三議長会、「住民の負託にこたえ、活力ある地方議会を目指す全国大会」を開催
2022.11.10
経済産業環境委員会、要請活動を実施
2022.11.10
役員会、要請活動を実施
2022.11.09
第22回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2022.10.27
柴田会長、自由民主党 予算・税制等に関する政策懇談会に出席
2022.10.25
第173回定例総会を開催
−国民生活を守り地域経済の早期回復を実現する決議など5件の決議、明年度政府予算編成に関する提言を決定−
2022.10.25
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和4年度第2回)」に出席
2022.10.18
各委員会、政府に対する提言案を審査
2022.10.12
役員会を開催し、第173回定例総会提出議案等について協議
2022.10.04
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議文を発表
2022.09.27
各都道府県議会議長、故安倍晋三国葬儀に参列
2022.09.13
三議長会会長、寺田総務大臣等に対する要請活動を実施
2022.09.08
ハラスメント防止研修会を開催
2022.08.24
伊沢副会長、自由民主党総務部会関係合同会議に出席
2022.07.28
農林水産委員会、要請活動を実施
2022.07.28
国土交通委員会、要請活動を実施
2022.07.28
経済産業環境委員会、要請活動を実施
2022.07.28
社会文教委員会、要請活動を実施
2022.07.28
地方自治委員会、要請活動を実施
2022.07.28
役員会、要請活動を実施
2022.07.28
内閣総理大臣主催による都道府県議会議長との懇談会に出席
2022.07.27
第172回定例総会を開催
-地域経済の早期回復に関する決議等5件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定-
2022.07.20
役員会を開催し、第172回定例総会提出議案等について協議
2022.07.20
各委員会、政府に対する提言案を審査
2022.07.08
全国都道府県議会議長会会長コメント(安倍晋三元内閣総理大臣のご逝去を受けて)
2022.06.23
柴田会長、令和4年沖縄全戦没者追悼式に参列
2022.06.03
柴田会長、第33次地方制度調査会第2回総会に出席
2022.05.20
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和4年度第1回)」に出席
2022.05.15
各都道府県議会議長等、沖縄復帰50周年記念式典に出席
2022.04.22
都道府県議会デジタル化推進本部に専門委員会がオンライン委員会に関する報告書を提出
2022.04.19
柴田会長、デジタル田園都市国家構想及び地方創生に関する地方六団体との意見交換会に出席
2022.04.13
柴田会長、第33次地方制度調査会第3回専門小委員会に出席
2022.03.30
柴田会長、自由民主党総務部会「地方議会の課題に関するPT」に出席
2022.03.24
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議声明を発表
2022.02.25
地方六団体、ロシアによるウクライナ侵攻に対して共同声明を発表
2022.02.07
令和4年北方領土返還要求全国大会を開催
2022.01.26
第171回定例総会を開催
-令和4年度本会予算を決定するとともに、第33次地方制度調査会等を報告-
2022.01.17
地方六団体、北朝鮮の弾道ミサイル発射に対する抗議声明を発表
2022.01.14
第33次地方制度調査会が発足し、第1回総会に柴田会長が委員として出席
2022.01.12
役員会を開催し、「地方議会の団体意思決定機関としての位置付けを明確に規定する地方自治法の改正等の早期実現を求める決議」を決定
2021.12.24
地方六団体、「令和4年度地方財政対策についての共同声明」を発表
2021.12.21
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和3年度第3回)」に出席
2021.12.17
地方六団体、「自由民主党 総務部会関連・消防議員連盟合同会議」(WEB会議)に出席
2021.12.09
柴田会長、逢坂誠二立憲民主党代表代行と面談
2021.12.08
地方六団体、デジタル田園都市国家構想担当大臣及び地方創生担当大臣との意見交換会に出席
2021.11.25
地方六団体、自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に出席
2021.11.25
国土交通委員会、要請活動を実施
2021.11.24
三議長会、「多様な議員で構成された活力ある地方議会を目指す全国大会」を開催
2021.11.19
都道府県議会議長等、地方議会活性化シンポジウム2021に参加
2021.11.18
経済産業環境委員会、要請活動を実施
2021.11.17
都道府県議会デジタル化推進本部・専門委員会合同会議を開催
2021.11.16
地方自治委員会、要請活動を実施
2021.11.16
役員会、要請活動を実施
2021.11.15
第21回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2021.11.15
社会文教委員会、要請活動を実施
2021.11.15
柴田会長、自由民主党総務部会長等への要請活動を実施
2021.11.15
全国過疎地域連盟第52回定期総会開催、赤嶺昇地方自治委員会委員長が総会議長に
2021.11.12
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和3年度第2回)」に出席
2021.11.12
農林水産委員会、要請活動を実施
2021.10.28
第170回定例総会を開催
-アフターコロナに向けた地域経済の早期回復に関する決議等4件の決議、明年度政府予算編成に関する提言を決定-
2021.10.20
令和3年度都道府県議会議員及び市町村議会議員総務大臣感謝状の贈呈
2021.10.20
役員会を開催し、第170回定例総会提出議案等について協議
2021.10.20
各委員会、政府に対する提言案を審査
2021.10.12
柴田会長、岸田新政権の関係大臣、自由民主党幹部に対する要請活動を実施
2021.10.12
令和3年7月に発生した熱海市における土石流災害に対する見舞金を贈呈
2021.08.25
地方六団体、「自由民主党総務部会関係合同会議」(WEB会議)に出席
2021.07.15
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2021.07.15
国土交通委員会、要請活動を実施
2021.07.15
経済産業委員会、要請活動を実施
2021.07.15
社会文教委員会、要請活動を実施
2021.07.15
地方自治委員会、要請活動を実施
2021.07.14
会長就任にあたってのご挨拶(第73代会長 柴田 正敏 秋田県議会議長)
2021.07.14
第169回定例総会を開催 -
柴田 正敏 会長(秋田県議会議長)をはじめ新役員を選任、アフターコロナに向けた地域経済の早期回復に関する決議等6件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定-
2021.07.07
役員会を開催し、第169回定例総会提出議案等について協議
2021.07.07
各委員会、政府に対する提言案を審査
2021.06.25
都道府県議会デジタル化専門委員会が都道府県議会デジタル化推進本部に報告書を提出
2021.06.09
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第15回)(WEB会議)に出席
2021.06.02
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和3年度第1回)」(WEB会議)に出席
2021.05.20
「正副会長による会議」を開催
2021.05.19
中本 隆志 広島県議会議長が会長職務代理者に就任
2021.03.24
田中会長、地方議会の位置付け等の早期実現を求める決議について要請活動を実施
2021.03.11
相馬副会長、石川宮城県議会議長等、東日本大震災十周年追悼式に参列
2021.03.08
中本副会長、地方議会の位置付け等の早期実現を求める決議及びコロナワクチン接種に関する要望について要請活動を実施
2021.03.08
議会三団体、「新型コロナウイルスワクチン接種に関する要望」を決定
2021.02.07
令和3年北方領土返還要求全国大会を開催
2021.02.05
「地方議会の位置付けを明確に規定する地方自治法の改正等の早期実現を求める決議」等を決定
2021.01.27
役員会をオンラインで開催し、標準都道府県議会会議規則の改正等を決定
2020.12.23
神戸副会長、橋本聖子女性活躍担当大臣及び自民党女性活躍推進特別委員会から三議長会への要請に出席
2020.12.21
地方六団体、「令和3年度地方財政対策等についての共同声明」を発表
2020.12.16
田中会長、参議院自由民主党「地方議会からの「意見書」に関するPTワーキンググループ(第2回)」に出席
2020.12.14
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和2年度第3回)」(WEB会議)に出席
2020.12.14
地方六団体、「自由民主党 総務部会関連・消防議員連盟合同会議」(WEB会議)に出席
2020.12.14
地方六団体、「総務大臣・地方六団体会合」(WEB会議)に出席
2020.12.08
地方六団体、「国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策」の決定を受け、共同コメントを発表
2020.11.30
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第14回)(WEB会議)に出席
2020.11.20
都道府県議会議長等、地方議会活性化シンポジウム2020に参加
2020.11.20
全国過疎地域自立促進連盟第51回定期総会開催、三石文隆地方自治委員会委員長が総会議長に
2020.11.18
三議長会、「活気ある地方議会を目指す全国大会」を開催
2020.11.16
国土交通委員会、要請活動を実施
2020.11.11
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2020.11.10
社会文教委員会、要請活動を実施
2020.11.10
地方自治委員会、要請活動を実施
2020.11.10
役員会、要請活動を実施
2020.11.09
第20回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2020.11.06
田中会長、自由民主党総務部会「地方議会の課題に関するPT役員会」に出席
2020.11.05
経済産業委員会、要請活動を実施
2020.11.05
地方六団体、自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に出席
2020.10.28
「地方税財源の充実確保に関する決議」等4件の決議、明年度政府予算編成に関する提言等を決定
2020.10.20
役員会を開催し、決議案等について協議
2020.10.20
各委員会、政府に対する提言案を審査
2020.10.19
地方六団体、「新たな時代に対応した地方創生の実現に関する提言」に係る要請活動を実施
2020.10.13
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和2年度第2回)」(WEB会議)に出席
2020.10.13
地方六団体、「地方六団体と総務大臣との意見交換会」(WEB会議)に出席
2020.09.25
地方六団体、自由民主党総務部会関係合同会議(WEB会議)に出席
2020.09.08
役員会を開催し、「令和3年度税制改正に関する提言」等について協議
2020.08.24
加藤副会長、総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」(第8回)(WEB会議)に出席
2020.07.15
令和2年7月豪雨に対する見舞金を伝達
2020.07.15
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2020.07.15
国土交通委員会、要請活動を実施
2020.07.15
経済産業委員会、要請活動を実施
2020.07.15
社会文教委員会、要請活動を実施
2020.07.15
地方自治委員会、要請活動を実施
2020.07.15
役員会、要請活動を実施
2020.07.14
「新型コロナウイルス感染症対策に関する決議」等6件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定
2020.07.10
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第13回)(WEB会議)に出席
2020.07.01
役員会を開催し、第166回定例総会提出議案等について協議
2020.07.01
各委員会、政府に対する提言案を審査
2020.06.29
加藤副会長、総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」(第7回)(WEB会議)に出席
2020.06.17
田中会長、第32次地方制度調査会第5回総会に意見提出
2020.05.27
「今後の地方議会・議員のあり方に関する決議−地方議会が直面する喫緊の課題への対応−」を決定
2020.05.19
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和2年度第1回)」(WEB会議)に出席
2020.05.15
役員会、「新型コロナウイルス感染症対策に関する決議」を決定
2020.04.28
役員会、「新型コロナウイルス感染症への緊急的な対策に関する決議」を決定
2020.04.23
地方六団体、第32次地方制度調査会第37回専門小委員会(WEB会議)に出席
2020.04.06
田中会長、各都道府県議会議長宛に会長書簡「新型コロナウイルス感染症に打ち勝つために」を発出
2020.03.30
都道府県議会制度研究会、報告書を取りまとめ
2020.03.24
加藤副会長、総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」(第6回)に出席
2020.03.13
会長、各都道府県議会議長に対し、議員の通称(旧姓を含む。)使用の取扱いについて通知
2020.03.10
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和元年度臨時会合)」に出席
2020.03.05
田中会長、新型コロナウイルス感染症対策に関する地方六団体と政府の意見交換に出席
2020.02.21
加藤副会長、総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」(第5回)に出席
2020.02.07
令和2年北方領土返還要求全国大会を開催
2020.02.05
役員会、「新型コロナウイルス感染症対策に関する決議」を決定
2020.01.31
加藤副会長、総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」(第4回)に出席
2020.01.30
地方自治委員会、要請活動を実施
2020.01.29
第165回定例総会を開催
-令和2年度本会予算を決定-
2020.01.29
役員会を開催
2019.12.20
地方六団体、「令和2年度地方財政対策等についての共同声明」を発表
2019.12.12
地方六団体、自由民主党「総務部会関連・消防議員連盟 合同会議」に出席
2019.12.12
加藤副会長、第5回防災推進国民会議に出席
2019.12.11
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和元年度第3回)」に出席
2019.11.28
岩村社会文教委員会副委員長が国保制度改善強化全国大会に出席
2019.11.20
社会文教委員会、要請活動を実施
2019.11.18
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第12回)に出席
2019.11.15
全国過疎地域自立促進連盟第50回定期総会開催、田中宏典地方自治委員会委員長が総会議長に
2019.11.15
吉田福島県議会議長が総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会(第3回)」に出席し、意見発表
2019.11.14
経済産業委員会、要請活動を実施
2019.11.14
都道府県議会副議長等、地方議会活性化シンポジウム2019に参加
2019.11.14
三議長会会長、厚生年金への地方議会議員の加入を求める全国大会決議について要請活動を実施
2019.11.14
厚生年金への地方議会議員の加入を求める全国大会を開催
2019.11.13
役員会、要請活動を実施
2019.11.12
第19回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2019.11.08
地方自治委員会、要請活動を実施
2019.11.07
地方六団体、自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に出席
2019.11.06
役員会、「令和元年台風第19号等による災害に関する決議」を決定
2019.11.05
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2019.11.05
国土交通委員会、要請活動を実施
2019.10.31
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和元年度第2回)」に出席
2019.10.31
令和元年台風第19号及び前線による大雨災害に対する見舞金を伝達
2019.10.31
第164回定例総会を開催
-地方税財源の充実確保等3件の決議、明年度政府予算編成に関する提言を決定-
2019.10.25、29
各都道府県議会議長、饗宴の儀に参列
2019.10.25
第32次地方制度調査会第4回総会に田中会長が出席
2019.10.22
各都道府県議会議長、即位礼正殿の儀に参列
2019.10.17
役員会を開催し、令和元年台風第15号、第19号による災害に関する決議、第164回定例総会の提出議案等を決定
2019.10.16
各委員会、政府に対する提言案を審査
2019.10.15
田中会長が厚生年金への地方議会議員の加入について要請活動を実施
2019.09.10
役員会を開催
2019.09.02
経済産業委員会、福島県において現地視察を実施
2019.08.30
吉田福島県議会議長が総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会(第2回)」に出席
2019.08.28
議会三団体の会長が要請活動を実施
2019.08.28
地方六団体、自由民主党総務部会関係合同会議に出席
2019.08.21
新任議員研修会を開催
2019.08.20
国土交通委員会、要請活動を実施
2019.08.01
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2019.08.01
経済産業委員会、要請活動を実施
2019.08.01
社会文教委員会、要請活動を実施
2019.08.01
地方自治委員会、要請活動を実施
2019.08.01
役員会、要請活動を実施
2019.07.31
第32次地方制度調査会第3回総会に田中会長が出席
2019.07.31
第163回定例総会を開催
-賀詞奉呈、地方税財源の充実確保等3件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定-
2019.07.24
役員会を開催し、第163回定例総会提出議案等について協議
2019.07.23
各委員会、政府に対する提言案を審査
2019.06.28
吉田福島県議会議長が総務省「地方議会・議員のあり方に関する研究会」の構成員に就任し、第1回研究会に出席
2019.06.24
内閣総理大臣主催による都道府県議会議長との懇談会に出席
2019.06.24
新役員就任あいさつ及び要請活動を実施
2019.06.23
中本副会長、令和元年沖縄全戦没者追悼式に参列
2019.06.20
田中会長、就任記者会見を実施
2019.06.20
臨時総会を開催し、新会長に田中英夫京都府議会議長を選任
2019.06.20
役員会を開催
2019.06.06
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和元年度第1回)」に出席
2019.05.31
地方六団体、第32次地方制度調査会第17回専門小委員会に出席
2019.05.22
地方六団体、「国会議員と地方六団体との意見交換会」を開催
2019.05.16
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第11回)に出席
2019.04.25
吉本副会長、自由民主党総務部会「地方議会の課題に関するプロジェクトチーム」によるヒアリング に出席
2019.03.11
各都道府県議会議長等、東日本大震災八周年追悼式に参列
2019.02.24
各都道府県議会議長、天皇陛下御在位三十年記念式典に参列
2019.02.07
平成31年北方領土返還要求全国大会を開催
2019.02.06
厚生年金への地方議会議員の加入に関する要請活動を実施
2019.01.25
第162回定例総会を開催-平成31年度本会予算を決定-
2019.01.25
役員会を開催し、平成31年度本会行事計画を決定
2018.12.25
柳居会長、第4回防災推進国民会議に出席
2018.12.21
地方六団体、「平成31年度地方財政対策等についての共同声明」を発表
2018.12.18
第32次地方制度調査会第2回総会に柳居会長が出席
2018.12.17
地方六団体、「国と地方の協議の場(平成30年度第3回)」に出席
2018.12.17
地方六団体、「総務大臣・地方六団体会合」に出席
2018.12.13
地方六団体、自由民主党「総務部会関係・消防議員連盟 合同会議」に出席
2018.11.28
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第10回)に出席
2018.11.28
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2018.11.22
社会文教委員会、要請活動を実施
2018.11.21
柳居会長、「竹島問題の早期解決を求める東京集会」に出席
2018.11.19
都道府県議会議長等、地方議会活性化シンポジウム2018に参加
2018.11.15
全国過疎地域自立促進連盟第49回定期総会開催、村田地方自治委員会副委員長が総会議長に
2018.11.14
国土交通委員会、要請活動を実施
2018.11.14
役員会、要請活動を実施
2018.11.14
役員会を開催
2018.11.13
柳居会長、第161回定例総会議決事項について要請
2018.11.13
第18回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2018.11.12
経済産業委員会、要請活動を実施
2018.11.12
地方自治委員会、要請活動を実施
2018.11.9
地方六団体、自由民主党「予算・税制に関する政策懇談会」に出席
2018.11.8
土森副会長、第161回定例総会議決事項について要請
2018.11.8
土森副会長、公明党・総務部会に出席
2018.11.1
第161回定例総会を開催
-地方税財源の充実確保等3件の決議、明年度政府予算編成に関する提言を決定-
2018.10.19
役員会、与党役員と面談
2018.10.19
役員会を開催し、第161回定例総会提出議案等について協議
2018.10.18
「平成30年7月豪雨災害」、「平成30年北海道胆振東部地震」に対する見舞金を伝達
2018.10.18
各委員会、政府に対する提言案を審査
2018.10.15
地方六団体、「国と地方の協議の場(平成30年度第2回)」に出席
2018.9.11
役員会を開催
2018.8.28
地方六団体、自由民主党総務部会関係合同会議に出席
2018.7.26
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2018.7.26
国土交通委員会、要請活動を実施
2018.7.26
経済産業委員会、要請活動を実施
2018.7.26
社会文教委員会、要請活動を実施
2018.7.26
地方自治委員会、要請活動を実施
2018.7.26
役員会、要請活動を実施
2018.7.26
内閣総理大臣主催による都道府県議会議長との懇談会に出席
2018.7.25
第160回定例総会を開催
-地方税財源の充実確保等4件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定-
2018.7.19
役員会を開催し、第160回定例総会提出議案等について協議
2018.7.18
各委員会、政府に対する提言案を審査
2018.7.5
第32次地方制度調査会が発足し、第1回総会に柳居会長が委員として出席
2018.6.23
柳居会長、平成30年沖縄全戦没者追悼式に参列
2018.5.30
地方六団体、参議院議員選挙における合区の早期解消に関する要請活動を実施
2018.5.29
地方六団体、「国と地方の協議の場(平成30年度第1回)」に出席
2018.5.17
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第9回)に出席
2018.5.15
役員会、要請活動を実施
2018.5.15
役員会を開催
2018.5.15
織田沢俊幸 社会文教委員会委員長、「平成30年度全国自治体病院開設者協議会定時総会」に出席
2018.4.27
地方六団体、「合区の早期解消促進大会」を開催
2018.4.23
地方六団体、「総務大臣・地方六団体会合」に出席
2023.08.08
新任議員研修会を開催
2023.07.20
内閣総理大臣主催による都道府県議会議長との懇談会に出席
2023.07.18
第175回定例総会を開催
-少子化対策の抜本的強化に関する決議等6件の決議、明年度政府予算編成及び施策に関する提言を決定-
2023.07.11
各委員会、政府に対する提言案を審査
2023.07.06
役員会を開催し、第175回定例総会提出議案等について協議
2023.06.20
山本会長、就任記者会見を実施
2023.06.20
臨時総会を開催し、新役員等を選任
2023.04.30
石井 邦一 茨城県議会議長が会長職務代理者に就任
2023.04.27
都道府県議会デジタル化専門委員会座長記者会見を開催
2023.04.21
都道府県議会デジタル化専門委員会が「デジタル社会における地方議会と住民との関係の再構築に向けて」等2件の報告書を取りまとめ、推進本部に報告
2023.01.25
第174回定例総会を開催
-第33次地方制度調査会の地方議会に関する答申を踏まえた地方自治法の改正等の早急な実現を求める決議、令和5年度本会予算等を決定-
2023.01.17
役員会を開催し、第174回定例総会提出議案等について協議
2022.11.28
都道府県議会デジタル化推進本部・専門委員会合同会議を開催
2022.11.09
第22回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2022.10.27
柴田会長、自由民主党 予算・税制等に関する政策懇談会に出席
2022.10.25
第173回定例総会を開催
−国民生活を守り地域経済の早期回復を実現する決議など5件の決議、明年度政府予算編成に関する提言を決定−
2022.10.18
各委員会、政府に対する提言案を審査
2022.10.12
役員会を開催し、第173回定例総会提出議案等について協議
2022.09.08
ハラスメント防止研修会を開催
2022.07.28
内閣総理大臣主催による都道府県議会議長との懇談会に出席
2022.07.27
第172回定例総会を開催
-地域経済の早期回復に関する決議等5件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定-
2022.07.20
役員会を開催し、第172回定例総会提出議案等について協議
2022.07.20
各委員会、政府に対する提言案を審査
2022.04.22
都道府県議会デジタル化推進本部に専門委員会がオンライン委員会に関する報告書を提出
2022.01.26
第171回定例総会を開催
-令和4年度本会予算を決定するとともに、第33次地方制度調査会等を報告-
2022.01.12
役員会を開催し、「地方議会の団体意思決定機関としての位置付けを明確に規定する地方自治法の改正等の早期実現を求める決議」を決定
2021.11.17
都道府県議会デジタル化推進本部・専門委員会合同会議を開催
2021.11.15
第21回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2021.11.15
全国過疎地域連盟第52回定期総会開催、赤嶺昇地方自治委員会委員長が総会議長に
2021.10.28
第170回定例総会を開催
-アフターコロナに向けた地域経済の早期回復に関する決議等4件の決議、明年度政府予算編成に関する提言を決定-
2021.10.20
役員会を開催し、第170回定例総会提出議案等について協議
2021.10.20
各委員会、政府に対する提言案を審査
2021.10.12
令和3年7月に発生した熱海市における土石流災害に対する見舞金を贈呈
2021.07.14
会長就任にあたってのご挨拶(第73代会長 柴田 正敏 秋田県議会議長)
2021.07.14
第169回定例総会を開催 -
柴田 正敏 会長(秋田県議会議長)をはじめ新役員を選任、アフターコロナに向けた地域経済の早期回復に関する決議等6件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定-
2021.07.07
役員会を開催し、第169回定例総会提出議案等について協議
2021.07.07
各委員会、政府に対する提言案を審査
2021.05.20
「正副会長による会議」を開催
2021.05.19
中本 隆志 広島県議会議長が会長職務代理者に就任
2021.02.05
「地方議会の位置付けを明確に規定する地方自治法の改正等の早期実現を求める決議」等を決定
2021.01.27
役員会をオンラインで開催し、標準都道府県議会会議規則の改正等を決定
2020.11.09
第20回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2020.10.28
「地方税財源の充実確保に関する決議」等4件の決議、明年度政府予算編成に関する提言等を決定
2020.10.20
役員会を開催し、決議案等について協議
2020.10.20
各委員会、政府に対する提言案を審査
2020.09.08
役員会を開催し、「令和3年度税制改正に関する提言」等について協議
2020.07.15
令和2年7月豪雨に対する見舞金を伝達
2020.07.14
「新型コロナウイルス感染症対策に関する決議」等6件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定
2020.07.01
役員会を開催し、第166回定例総会提出議案等について協議
2020.07.01
各委員会、政府に対する提言案を審査
2020.05.15
役員会、「新型コロナウイルス感染症対策に関する決議」を決定
2020.04.28
役員会、「新型コロナウイルス感染症への緊急的な対策に関する決議」を決定
2020.02.05
役員会、「新型コロナウイルス感染症対策に関する決議」を決定
2020.01.29
第165回定例総会を開催
-令和2年度本会予算を決定-
2020.01.29
役員会を開催
2019.11.12
第19回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2019.11.06
役員会、「令和元年台風第19号等による災害に関する決議」を決定
2019.10.31
令和元年台風第19号及び前線による大雨災害に対する見舞金を伝達
2019.10.31
第164回定例総会を開催
-地方税財源の充実確保等3件の決議、明年度政府予算編成に関する提言を決定-
2019.10.17
役員会を開催し、令和元年台風第15号、第19号による災害に関する決議、第164回定例総会の提出議案等を決定
2019.10.16
各委員会、政府に対する提言案を審査
2019.09.10
役員会を開催
2019.08.21
新任議員研修会を開催
2019.07.31
第163回定例総会を開催
-賀詞奉呈、地方税財源の充実確保等3件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定-
2019.07.24
役員会を開催し、第163回定例総会提出議案等について協議
2019.07.23
各委員会、政府に対する提言案を審査
2019.06.24
内閣総理大臣主催による都道府県議会議長との懇談会に出席
2019.06.20
田中会長、就任記者会見を実施
2019.06.20
臨時総会を開催し、新会長に田中英夫京都府議会議長を選任
2019.06.20
役員会を開催
2019.01.25
第162回定例総会を開催-平成31年度本会予算を決定-
2019.01.25
役員会を開催し、平成31年度本会行事計画を決定
2018.11.14
役員会を開催
2018.11.13
第18回都道府県議会議員研究交流大会を開催
2018.11.1
第161回定例総会を開催
-地方税財源の充実確保等3件の決議、明年度政府予算編成に関する提言を決定-
2018.10.19
役員会、与党役員と面談
2018.10.19
役員会を開催し、第161回定例総会提出議案等について協議
2018.10.18
「平成30年7月豪雨災害」、「平成30年北海道胆振東部地震」に対する見舞金を伝達
2018.10.18
各委員会、政府に対する提言案を審査
2018.9.11
役員会を開催
2018.7.26
内閣総理大臣主催による都道府県議会議長との懇談会に出席
2018.7.25
第160回定例総会を開催
-地方税財源の充実確保等4件の決議、明年度政府予算編成並びに施策に関する提言を決定-
2018.7.19
役員会を開催し、第160回定例総会提出議案等について協議
2018.7.18
各委員会、政府に対する提言案を審査
2018.5.15
役員会を開催
2023.07.19
農林水産委員会、要請活動を実施
2023.07.19
国土交通委員会、要請活動を実施
2023.07.19
経済産業環境委員会、要請活動を実施
2023.07.19
社会文教委員会、要請活動を実施
2023.07.19
地方自治委員会、要請活動を実施
2023.07.19
役員会、要請活動を実施
2023.03.01
総務省及び三議長会、地方議会議員の立候補環境の整備について全国商工会連合会に要請
2023.01.26
尾身総務副大臣及び三議長会会長、地方議会議員の立候補環境の整備について要請
2022.12.20
三議長会会長、第33次地方制度調査会で審議されている答申を受けた地方自治法の改正について松本総務大臣に要請
2022.11.30
三議長会会長等、「住民の負託にこたえ、活力ある地方議会を目指す全国大会」大会決議について要請
2022.11.17
地方自治委員会、要請活動を実施
2022.11.16
農林水産委員会、要請活動を実施
2022.11.15
国土交通委員会、要請活動を実施
2022.11.14
社会文教委員会、要請活動を実施
2022.11.11
三議長会、「住民の負託にこたえ、活力ある地方議会を目指す全国大会」を開催
2022.11.10
経済産業環境委員会、要請活動を実施
2022.11.10
役員会、要請活動を実施
2022.09.13
三議長会会長、寺田総務大臣等に対する要請活動を実施
2022.07.28
農林水産委員会、要請活動を実施
2022.07.28
国土交通委員会、要請活動を実施
2022.07.28
経済産業環境委員会、要請活動を実施
2022.07.28
社会文教委員会、要請活動を実施
2022.07.28
地方自治委員会、要請活動を実施
2022.07.28
役員会、要請活動を実施
2022.03.30
柴田会長、自由民主党総務部会「地方議会の課題に関するPT」に出席
2021.12.09
柴田会長、逢坂誠二立憲民主党代表代行と面談
2021.11.25
国土交通委員会、要請活動を実施
2021.11.24
三議長会、「多様な議員で構成された活力ある地方議会を目指す全国大会」を開催
2021.11.18
経済産業環境委員会、要請活動を実施
2021.11.16
地方自治委員会、要請活動を実施
2021.11.16
役員会、要請活動を実施
2021.11.15
社会文教委員会、要請活動を実施
2021.11.15
柴田会長、自由民主党総務部会長等への要請活動を実施
2021.11.12
農林水産委員会、要請活動を実施
2021.10.12
柴田会長、岸田新政権の関係大臣、自由民主党幹部に対する要請活動を実施
2021.07.15
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2021.07.15
国土交通委員会、要請活動を実施
2021.07.15
経済産業委員会、要請活動を実施
2021.07.15
社会文教委員会、要請活動を実施
2021.07.15
地方自治委員会、要請活動を実施
2021.03.24
田中会長、地方議会の位置付け等の早期実現を求める決議について要請活動を実施
2021.03.08
中本副会長、地方議会の位置付け等の早期実現を求める決議及びコロナワクチン接種に関する要望について要請活動を実施
2020.12.23
神戸副会長、橋本聖子女性活躍担当大臣及び自民党女性活躍推進特別委員会から三議長会への要請に出席
2020.11.18
三議長会、「活気ある地方議会を目指す全国大会」を開催
2020.11.16
国土交通委員会、要請活動を実施
2020.11.11
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2020.11.10
社会文教委員会、要請活動を実施
2020.11.10
地方自治委員会、要請活動を実施
2020.11.10
役員会、要請活動を実施
2020.11.05
経済産業委員会、要請活動を実施
2020.10.19
地方六団体、「新たな時代に対応した地方創生の実現に関する提言」に係る要請活動を実施
2020.07.15
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2020.07.15
国土交通委員会、要請活動を実施
2020.07.15
経済産業委員会、要請活動を実施
2020.07.15
社会文教委員会、要請活動を実施
2020.07.15
地方自治委員会、要請活動を実施
2020.07.15
役員会、要請活動を実施
2020.01.30
地方自治委員会、要請活動を実施
2019.11.20
社会文教委員会、要請活動を実施
2019.11.14
経済産業委員会、要請活動を実施
2019.11.14
三議長会会長、厚生年金への地方議会議員の加入を求める全国大会決議について要請活動を実施
2019.11.13
役員会、要請活動を実施
2019.11.08
地方自治委員会、要請活動を実施
2019.11.05
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2019.11.05
国土交通委員会、要請活動を実施
2019.10.15
田中会長が厚生年金への地方議会議員の加入について要請活動を実施
2019.09.02
経済産業委員会、福島県において現地視察を実施
2019.08.20
国土交通委員会、要請活動を実施
2019.08.01
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2019.08.01
経済産業委員会、要請活動を実施
2019.08.01
社会文教委員会、要請活動を実施
2019.08.01
地方自治委員会、要請活動を実施
2019.08.01
役員会、要請活動を実施
2019.06.24
新役員就任あいさつ及び要請活動を実施
2019.04.25
吉本副会長、自由民主党総務部会「地方議会の課題に関するプロジェクトチーム」によるヒアリング に出席
2019.02.06
厚生年金への地方議会議員の加入に関する要請活動を実施
2018.12.13
地方六団体、自由民主党「総務部会関係・消防議員連盟 合同会議」に出席
2018.11.28
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2018.11.22
社会文教委員会、要請活動を実施
2018.11.14
国土交通委員会、要請活動を実施
2018.11.14
役員会、要請活動を実施
2018.11.13
柳居会長、第161回定例総会議決事項について要請
2018.11.12
経済産業委員会、要請活動を実施
2018.11.12
地方自治委員会、要請活動を実施
2018.11.8
土森副会長、第161回定例総会議決事項について要請
2018.11.8
土森副会長、公明党・総務部会に出席
2018.7.26
農林水産環境委員会、要請活動を実施
2018.7.26
国土交通委員会、要請活動を実施
2018.7.26
経済産業委員会、要請活動を実施
2018.7.26
社会文教委員会、要請活動を実施
2018.7.26
地方自治委員会、要請活動を実施
2018.7.26
役員会、要請活動を実施
2018.5.15
役員会、要請活動を実施
2023.09.27
山本会長、第33次地方制度調査会第19回専門小委員会に出席
2023.08.24
山本会長、自由民主党総務部会関係合同会議に出席
2023.08.24
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議文を発表
2023.06.15
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議声明を発表
2023.06.07
石井会長職務代理者、デジタル田園都市国家構想及び地方創生に関する地方六団体との意見交換会に出席
2023.05.31
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和5年度第1回)」に出席
2023.02.18
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議声明を発表
2023.02.07
令和5年北方領土返還要求全国大会を開催
2023.02.06
須ア社会文教委員長、自由民主党「こども・若者」輝く未来実現会議に出席
2022.12.23
地方六団体、「令和5年度地方財政対策についての共同声明」を発表
2022.12.21
柴田会長、第33次地方制度調査会第3回総会に出席
2022.12.20
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和4年度第3回)」に出席
2022.12.20
柴田会長、自由民主党 総務部会関係合同会議に出席
2022.12.15
中屋敷地方自治委員長、自由民主党 総務部会関係・消防議員連盟合同会議に出席
2022.12.05
柴田会長、デジタル田園都市国家構想及び地方創生に関する地方六団体との意見交換会に出席
2022.11.30
柴田会長、参議院自由民主党 政策審議会に出席
2022.11.18
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議声明を発表
2022.10.25
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和4年度第2回)」に出席
2022.10.04
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議文を発表
2022.08.24
伊沢副会長、自由民主党総務部会関係合同会議に出席
2022.06.03
柴田会長、第33次地方制度調査会第2回総会に出席
2022.05.20
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和4年度第1回)」に出席
2022.04.19
柴田会長、デジタル田園都市国家構想及び地方創生に関する地方六団体との意見交換会に出席
2022.04.13
柴田会長、第33次地方制度調査会第3回専門小委員会に出席
2022.03.24
地方六団体、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議声明を発表
2022.02.25
地方六団体、ロシアによるウクライナ侵攻に対して共同声明を発表
2022.02.07
令和4年北方領土返還要求全国大会を開催
2022.01.17
地方六団体、北朝鮮の弾道ミサイル発射に対する抗議声明を発表
2022.01.14
第33次地方制度調査会が発足し、第1回総会に柴田会長が委員として出席
2021.12.24
地方六団体、「令和4年度地方財政対策についての共同声明」を発表
2021.12.21
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和3年度第3回)」に出席
2021.12.17
地方六団体、「自由民主党 総務部会関連・消防議員連盟合同会議」(WEB会議)に出席
2021.12.08
地方六団体、デジタル田園都市国家構想担当大臣及び地方創生担当大臣との意見交換会に出席
2021.11.25
地方六団体、自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に出席
2021.11.12
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和3年度第2回)」に出席
2021.08.25
地方六団体、「自由民主党総務部会関係合同会議」(WEB会議)に出席
2021.06.09
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第15回)(WEB会議)に出席
2021.06.02
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和3年度第1回)」(WEB会議)に出席
2021.02.07
令和3年北方領土返還要求全国大会を開催
2020.12.21
地方六団体、「令和3年度地方財政対策等についての共同声明」を発表
2020.12.16
田中会長、参議院自由民主党「地方議会からの「意見書」に関するPTワーキンググループ(第2回)」に出席
2020.12.14
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和2年度第3回)」(WEB会議)に出席
2020.12.14
地方六団体、「自由民主党 総務部会関連・消防議員連盟合同会議」(WEB会議)に出席
2020.12.14
地方六団体、「総務大臣・地方六団体会合」(WEB会議)に出席
2020.12.08
地方六団体、「国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策」の決定を受け、共同コメントを発表
2020.11.30
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第14回)(WEB会議)に出席
2020.11.06
田中会長、自由民主党総務部会「地方議会の課題に関するPT役員会」に出席
2020.11.05
地方六団体、自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に出席
2020.10.13
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和2年度第2回)」(WEB会議)に出席
2020.10.13
地方六団体、「地方六団体と総務大臣との意見交換会」(WEB会議)に出席
2020.09.25
地方六団体、自由民主党総務部会関係合同会議(WEB会議)に出席
2020.07.10
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第13回)(WEB会議)に出席
2020.06.17
田中会長、第32次地方制度調査会第5回総会に意見提出
2020.05.19
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和2年度第1回)」(WEB会議)に出席
2020.04.23
地方六団体、第32次地方制度調査会第37回専門小委員会(WEB会議)に出席
2020.03.10
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和元年度臨時会合)」に出席
2020.03.05
田中会長、新型コロナウイルス感染症対策に関する地方六団体と政府の意見交換に出席
2020.02.07
令和2年北方領土返還要求全国大会を開催
2019.12.20
地方六団体、「令和2年度地方財政対策等についての共同声明」を発表
2019.12.12
地方六団体、自由民主党「総務部会関連・消防議員連盟 合同会議」に出席
2019.12.11
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和元年度第3回)」に出席
2019.11.18
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第12回)に出席
2019.11.07
地方六団体、自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に出席
2019.10.31
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和元年度第2回)」に出席
2019.10.25
第32次地方制度調査会第4回総会に田中会長が出席
2019.08.28
地方六団体、自由民主党総務部会関係合同会議に出席
2019.07.31
第32次地方制度調査会第3回総会に田中会長が出席
2019.06.06
地方六団体、「国と地方の協議の場(令和元年度第1回)」に出席
2019.05.31
地方六団体、第32次地方制度調査会第17回専門小委員会に出席
2019.05.22
地方六団体、「国会議員と地方六団体との意見交換会」を開催
2019.05.16
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第11回)に出席
2019.02.07
平成31年北方領土返還要求全国大会を開催
2018.12.21
地方六団体、「平成31年度地方財政対策等についての共同声明」を発表
2018.12.18
第32次地方制度調査会第2回総会に柳居会長が出席
2018.12.17
地方六団体、「国と地方の協議の場(平成30年度第3回)」に出席
2018.12.17
地方六団体、「総務大臣・地方六団体会合」に出席
2018.11.28
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第10回)に出席
2018.11.9
地方六団体、自由民主党「予算・税制に関する政策懇談会」に出席
2018.10.15
地方六団体、「国と地方の協議の場(平成30年度第2回)」に出席
2018.8.28
地方六団体、自由民主党総務部会関係合同会議に出席
2018.7.5
第32次地方制度調査会が発足し、第1回総会に柳居会長が委員として出席
2018.5.30
地方六団体、参議院議員選挙における合区の早期解消に関する要請活動を実施
2018.5.29
地方六団体、「国と地方の協議の場(平成30年度第1回)」に出席
2018.5.17
地方六団体、まち・ひと・しごと創生担当大臣との意見交換会(第9回)に出席
2018.5.15
織田沢俊幸 社会文教委員会委員長、「平成30年度全国自治体病院開設者協議会定時総会」に出席
2018.4.27
地方六団体、「合区の早期解消促進大会」を開催
2018.4.23
地方六団体、「総務大臣・地方六団体会合」に出席
議長随想
〜山口県議会の更なる活性化に向けて〜
やない しゅんがく
柳居 俊学
山口県議会議長